令和2年 夏休み身だしなみ講座 part2

2020年 9月7日(月) 清水

身だしなみ講座で

(#^^#) メイクに挑戦 (#^.^#) 

 

流行りの

地雷メイクに挑戦♪

アイラインは

ずれずに引けて

この笑顔!


 

スキンケアからフルメイク!

自分で完成 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大人っぽく変身できました。

真剣な眼差しで

細かいアイブローや

マスカラに挑戦 ☆彡

アイシャドウの

グラデーションが

違和感なくきれいでした。

 

 

「初メイク ❣ 」

ファンデーションは

むらなく塗れていました。

アイラインは友達の

メイクを見て「やってみたい」

と、楽しそう❣



 

「メイク大好き」

皆が見ていない所で


フルメイクしていましたが

お披露目は

自分からしてくれました。

 

「メイクはあまり…」

と言っていた

方もいましたが、皆で

和気あいあいとメイクを

していると次第に

笑顔 (*^▽^*)

普段と違った自分で

「ハイ・チーズ」

メイクは大人になったら欠かせない存在になりますが、大人になる前に一人で

練習するのは何だか気が引ける… (; ・`д・´)

でも初めて練習する子と一緒なら楽しいし、

お話ししながらできるのは良いことだと思いました。

みんな女子力が上がる一日でした (^_-)-☆ 

"(。-∀-) ちなみに、男子は髭剃りだったのですが、写真がなくてごめんなさい <(_ _)>

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.