子どもの日です!!
2018.5.8 ほうあんうみ
♪こいのぼりオムライス♪
子どもの日です。
給食では、こいのぼりオムライスを作りました。
ケチャップで「目」と「うろこ」を書いて・・・
いろんな顔のこいのぼりが出来ましたよ♪

端午の節句「こいのぼり」
鯉は清流に限らず、環境がよいとは言えない
池や沼でも生きていける
生命力の強い魚で、
祝い事に鯉を食べる習慣も、
この「生命力の強さをいただく」という意味があります。
このようなところから、
こどもに「健康でたくましく成長してほしい」という願いが
「こいのぼり」にはあります。
今回は、オムライスで「こいのぼり」を作ってみました。
みんな元気に大きくなぁれ!!