今年度もお疲れさま!納め会&わくわくノリノリコンサート20192019年3月25日/ほうあんのぞみ
3月17日(日)に納め会を催しました。今年度最後の日曜稼働です。
平成最後の一年の仕事ぶりはどうでしたか?
手を挙げて「頑張った!」と言える人も、反省の残る人も、不完全燃焼の人も、一年間お疲れ様っ!隣の人を労い、美味しいものを食べて笑顔で乾杯しましょう!
見よ、このボリューム。油淋鶏の山を崩し、海老と八宝菜の海を渡る。
炒飯、油淋鶏、八宝菜、シューマイ、イカのあんかけ、麻婆豆腐、エビチリ、ゴマ団子、杏仁豆腐、なんだかぷりぷりした食感が楽しい食べ物、その他諸々・・・とても種類豊富な中華料理を味わいました。そしてどれも美味しくて量が多い。料理はどんどん運ばれてきますし、大勢で卓を囲むのに中華は良いですね。テーブルの大皿をつつきながら、和気あいあいな雰囲気でした。
普段食べない香辛料も入っているのでしょう。本格的な味付けでした。
石焼鍋で出てきた麻婆豆腐が熱い!辛い!
けれども箸が進む中国4千年の不思議。
お腹は満足。さて、お次は・・・
食事の後はわくわくノリノリコンサートへ♬
重たいお腹を抱え、わくわくノリノリコンサートに参加しました。
今回は、到着するとジャズバンド※がステージで迫力ある演奏をしていました。耳馴染みのあるスタンダードジャズから軽快なポップスまで幅広く楽しみました!
※日産ベイシルバージャズオーケストラ
ステージ前はダンスホール
手をとりあって優雅にまわっております。わくわくノリノリコンサートでは、ステージ前の広いスペースへ出てダンスすることができるのです。満腹なことも忘れて、みんなステージ前に集まってあっちでもこっちでも手拍子やダンスをしていました。
カメラマン泣かせの熱狂
みんな良い表情をしているので撮りたい・・・でも、動きが早くてカメラが追い付けない・・・!
それだけ皆さん、ノリノリでした☆彡
一番楽しかった曲を聴くと西城秀樹の「ヤングマン」だったそうです。
来年も楽しみですね。
藤井