平成29年度
《第3回》
新入職員オリエンテーション
「ビジネスマナー研修」を開催しました
平成29年7月20日 / 法人本部

『3億円ゲーム』でアイスブレイク♪

まずは緊張をときほぐしましょう♪

素敵な笑顔ですね♡「ベストスマイル賞」の皆さんです♪
《第1回 新入職員オリエンテーション》では、同期の仲間と共に自分を見つめ、
法人の理解を深めるための体験型プログラム。
《第2回》では、法人全体のつながりと各施設の事業をさらに理解するため、
みんなでマイクロバスに乗っての法人全施設バスツアー見学。
そして、当法人の一員に加わる決意表明と迎え入れる施設長からの応援メッセージ。
《第3回》となる今回は、
職務を行う上でとても大事なビジネスマナーの研修を行いました。
積極的に課題に挑戦してくれました。
新人職員の皆さん
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また秋に《新人HUG研修》でお会いしましょう♪

挨拶の基本を再確認♪

電話対応の基本はね…フムフム♪

実際に電話を受けてみよう♪
平成29年度 第3回 新人オリエンテーション【日 時】平成29年06月15日(木)17:00~19:45【場 所】小田原愛児園【内 容】①研修の説明(意義と必要性)②ビジネスマナー講習③振り返り④新任のつどい・職務の振り返り・ティータイム

先輩職員がお手本をお見せします♪

ドキドキの名刺交換♪

しっかり両手で受け渡し♪
《新任のつどい》では4月からここまでの自身の成長を振り返り、
一人ひとり自分の頑張りを同期の仲間で語り合ってもらいました。
「〇〇が難しいけれど、△△は充実感がある」や「先輩に教えてもらったことが上手く出来ない」など
“これがやりがいだ!”“実はこんなことに困っている”“これからこんな課題に取り組みたい”といった
同期だからこそ話せる、発見できる、分かり合える、とても有意義なひと時になりました。

新入職員が一同に会するのは辞令式以来♪ みなさんお元気そうで何よりです♪