☆放課後等デイサービス☆
2018.5.23放課後等デイサービス(ふじ)①避難訓練
避難訓練をしました!

訓練の合図が流れると…
避難訓練を行いました。
訓練前、「お・か・し・も」の話をすると、みんな揃って
「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない!でしょ。」と。
学校で習ったことをしっかり覚えていました。

みんなで約束を守って移動!
職員と一緒に経路を確認しながら移動をしました。
リーダーに任命されたお友達は、下級生を気にしながら上手に誘導してくれました。

その後は…お楽しみの!(^^)!
避難訓練の後は、お楽しみの焼きそば作り!
工程表を確認した後、当番決め。
じゃんけんで決めるかと思いきや…子ども通しの話し合いで決まりました。

みんな上手\(^_^)/
大量の焼きそばを作ったのでみんな汗だく(;^_^A
「美味しいね」「おかわり!」
元気な声が響きました。

ある日のこと
昆虫、植物名人のお友達がやもりを見つけてくれました。
他に来ていたお友達も興味深々。
「見せて!」と次々に集まるお友達に丁寧に説明をしてくれました。
実は絵や文章書きも上手な彼。
その才能を生かし、記録をすることにしました。

四葉のクローバー
いっぱい課題に取り組んでくれたので、その後はグラウンドで遊ぶことに。
しばらく遊んでいると「見つけたよ~」と、四葉のクローバーを持ってきてくれました。
そして、「これあげるよ。」と下級生に渡す彼。
そのほほえましい姿に職員一同、幸せいっぱいな気持ちになりました。