NEBUKAWA BOUSAI 通信 ~ほうあん第一しおん~
「どちらさまですか?」~避難訓練報告File #2
今回初めて不審者侵入訓練を行いました。
初回ということで全職員、利用者に事前に告知をして行いましたが、身分の確認、対応、各事業への連絡、利用者安全確保など各自の役割を遂行することができました。
今回不審者役はほうあん第一しおんの大女優 山崎主任、対応役は近藤所長です。
各事業では、協力して戸締りや安全確認を行いました。
今回初めて不審者侵入訓練を行いました。
初回ということで全職員、利用者に事前に告知をして行いましたが、身分の確認、対応、各事業への連絡、利用者安全確保など各自の役割を遂行することができました。
今回不審者役はほうあん第一しおんの大女優 山崎主任、対応役は近藤所長です。
各事業では、協力して戸締りや安全確認を行いました。
「こうしたらいい」「ここが分からなかった」等たくさんの課題が見つかりました
- 不審者訓練をすることで、実際の時に動けるだろうと思いました。今回は事務所でしたが、別の場所からの侵入などいろいろな訓練があってもよいかもと思いました。
- 点呼の際、利用者が動揺しないようにゆっくり点呼をするか、素早く点呼をするか悩みました。少し時間がかかってしまいました。(作業棟)
- 利用者と一緒にどのように行動したらよいかわかり勉強になりました(厨房)