作業棟通信

根府川駅の近くの農家さんに八朔(はっさく)収穫のお手伝いに行ってきました。
根府川駅周辺の片浦地区では、高齢化もあり耕作放棄地が増えてきています。
ほうあん第一しおんのある片浦地区の農と景観を守るために、そしてしおんの利用者さんたちの新しい働き場所として、何かできることはないか?という思いから初めの一歩を踏み出しました。
八朔(はっさく)の収穫をして、販売するところまでを受け持ちます。
売上代金は、一部を農家さんへ納め、残りを作業棟利用者さんの工賃にさせていただくことになりました。
2月の作業は寒い中でしたが、3月に入ってからは青空の澄み渡る下で気持ちのよい作業です。
開墾の手伝いをされている「Re農地隊」のメンバーに「みかんの二度切り」の技術も教えてもらい、新しい知識にみんな目をキラキラ輝かせて聞き入っていました。
海を眺めながらの休憩時間の楽しいこと!やっぱりお天道様の下の作業はいいねぇ。
八朔(はっさく)は1袋4個入り 300円で販売しています。
おもとめの方はほうあん第一しおんまでご連絡ください。
ほうあん第一しおん TEL 0465-29-0146

安全第一で作業中です

高い枝についた実も、背伸びして収穫!

つやつやジューシーな無農薬の八朔
4つで300円です