新年がスタートしました!

2018年1月16日(火)/茶のまある  (藤井)
茶のま七福神様~っ

 はい、茶のまある公式看板娘のコケシ・シスターズの初変身は七福神でした。おめでたい!
 次回の変身もお楽しみに☆



 茶のまあるも開店してから初めての年末年始を乗り越え、新年をスタートすることができました。ひとえにお客様、地域の方のおかげです。2018年営業最初の週は餅なし雑煮week(はたしてそれは雑煮なのか?)と題して、全国のお雑煮を巡りました。京都、岩手、熊本、そして地元小田原の雑煮を味わい、まだまだ日本には美味しい汁物がたくさんあると確信しました。
 ところで、茶のまあるでは300円ランチのひと月のメニュー表(汁物のみ記載)を店舗にてお配りしています。それを見ると聞きなれない汁物がところどころに入っているのですが、なるべく郷土汁を月に数回メニューに組み込むようにしています。具材の意外な組み合わせに発見があったり、小田原にいながらにして旅先の味を楽しめるとあって茶のまあるの人気メニューです。また、小田原は交通の便も良いためか小田原出身者ではない方が多く住んでいるそうです。もし、そうした方が茶のまあるを利用してくれた時、出身地の汁物をお出しできたら良いなと思います。
 本場の味に近づけるよう、楽しみながらスタッフ一同頑張りまーす☆


新年が、皆様にとって良い1年でありますように!

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.