●●●●干物はこうしてできるのか続編   
●● 2020年10月27日 Blossom  ●●● 
先日見学をお願いした
干物製造会社で、
今日は、一日体験です。

衛生管理、徹底しています。
現場に入る前は
コロコロで、埃取り。

 
開かれた魚を網に乗せて、
準備です。
これは、鯵ですね。
網に魚をきれいに並べます。
魚の大きさはさまざま。
バランスを見て並べますよ。

 
並べ終わったら網を重ねていきます。
大きな網。
持ち上げるのも大変。

並べ、積み重ねられた魚は
いよいよ乾燥。

~おいしい干物になってね~

 

さてさて、
完成した干物。
今度は、網から外します。

えいっ!と、持ち上げます。
程よく乾いて、おいしそう。
焼いて食べたい!

高く積み上げたかご、
崩れないように!!
この中にはできたばかりの干物がたくさん。
大切な商品。
慎重に運びます。
次は、大きさで選別。
機械がやってくれますから、
一枚ずつトレイに乗せるだけ。
乗せるときは、
一つ置きに間をあけてね。

えっ?
魚もソーシャルディスタンス?
今回、先日の見学に続き一日体験を受け入れてくださった、株式会社一幸 様。
ありがとうございました。
参加者それぞれ、多くの学びがあったと思います。

そして、こちらには、Blossom の卒業生が一人お世話になっています。
就労して10ヶ月。
理解ある職場の皆様に囲まれて立派に仕事をする姿、カッコよかった。
心打たれました。
                                陶山

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.