モチベーションUP!~合同就労講習会

2018年7月/Blossom


あれ?もう梅雨明けかな、、、という6月の終わりのとある日、
ハローワーク小田原より職員の方2名にお越しいただきました。
第1しおんと合同で年に1回行っている就労講習会です。

皆さんの就労を支援するうえで、
ハローワークとの連携は不可欠。

今回は、講演と職業相談をお願いしました。

*** 講演を聞く皆さん ***


まずは「就職にあたって大切な事」
いつもBlossomで勉強していることと
重なりますね。
  次に、「求職活動の手順について」
  ハローワークは強い味方だと改めて認識します。
*** 積極的に質問 ***

職業相談は、質疑応答のスタイルです。 
「○○の仕事の求人はありますか?」
 「○○で働きたいんですけど…」
など、具体的な質問が目立ちます。
就労に対する意欲が感じられますね。
求人の状況をよく知っておられる方に
お話を伺えるのは、ありがたいです。

 どうでしょう?
就労に対しての意識が高まったんじゃないでしょうか?
質疑応答では、皆さん積極的に質問されていました。
モチベーション高く、就職に向け頑張っていきましょう。

ハローワークの皆様、ありがとうございました。
                    今後ともよろしくお願いいたします。    陶山

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.