パワハラ・セクハラ
2018年6月11日/Blossom

パワー・ハラスメント、セクシャル・ハラスメント
よく耳にしますよね。
なんとなくわかるけど、うん、なんとなく…
今日はしっかり勉強します。
######################

【パワー・ハラスメント】
・職場内の立場を利用して、精神的、身体的苦痛を与えること
【セクシャル・ハラスメント」
・職場において、労働者の意に反す性的な言動が行われ、
それを拒否したことで、解雇や降格などの不利益をうけるもの
・性的な言動により、職場の環境が不快なものとなったため
労働者の能力の発揮に大きな悪影響が生じるもの
へぇ~、なるほど
うんうん、で、具体的にはどんなことするとアウトなの?
***** 中略 *****
ホ~、そうなんだ
これに当てはまる具体的な行為を見ると、思っていたよりたくさんあることに気づきます。
ポイントは、自分がそのつもりがなくてもその行為を受けた人が不快に感じれば、
それはハラスメントだということ。

ハラスメントとは、嫌がらせや苦しめる事といった意味です。
もし、自分がそんな扱いを受けたら…まず誰かに相談しましょう。
そして、自分の言動が人を苦しめていないか、気をつけましょう。
判断に悩むときは、やはり信頼できる人に相談しましょう。
被害者にも、そして加害者にもならないように‼
社会にはたくさんのルールがあります。
そんなことも学んでから、広い世界へ踏み出して欲しいと思うBlossomです。
陶山