コーヒー教室でホッと癒しの時間!!
令和2年2月19日/小田原愛児園
2020年1月雨の降る寒い日でしたが
保育参観後のPTA主催『コーヒーの飲み比べを楽しむ、コーヒー教室』に
たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
今回は講師に保護者でもあり、スズアコーヒー焙煎士の鈴木さんをお招きして
美味しいコーヒーの入れ方についてご講演、実演して頂きました。
家庭でも美味しいコーヒーを入れられるかな!?
まずは、焙煎士の鈴木さんから美味しい入れ方を学びます。
では、実際に入れてみましょう。
ゆっくりと時間をかけて、、、蒸らして、、、
お湯は静かに円を描くように、真ん中へ、、、
ん~!! いい香り。
そして、今回は特別にジャズピアノの生演奏の中
コーヒーと美味しいスイーツを頂きました。
ピアニストは保護者の方です。
素敵なお店にいるようなメロディーに
とても癒されました。
コーヒーに合わせたスイーツ二品は、園の調理室で手作りしたものを試食していただきました。
小田原愛児園からは人気のココアプリン、
小田原乳児園からは果実をたっぷり使用したアップルガレット。
忙しい毎日を過ごす保護者の皆さまに、、、
ほっこりとした癒しのひと時を過ごしていただけたなら幸いです♡