ここはどーこだ!?

平成30年2月14日/さくら1組

最初は・・・

2月7日にほうあん第二しおんに行きました。
生活発表会の踊りで着た素敵な衣装を着て
踊りを見てもらいました♪
みんなどっきどき!

わたしたちは「アロハ エ コモマイ」!
この衣装かわいいでしょ??
頭と腕にあるお花もお気に入りなんだ♪
最後には「アロハ~♪」とポーズをすると
大きな拍手をもらいました!
わーい!嬉しいなー!
ぼくたちは「EXCITE」!
かっこいい赤い靴とキラキラに光るバンドを付けて
元気良く踊ったよ!
一緒に楽しそうに踊ってくれて嬉しいなー!

みなさんと素敵な時間を過ごすことができました!
ありがとうございました。

次は待ちに待った・・・・

雪遊び!
正解はぐりんぱでした!
お天気が良く、あったかくて
富士山がとってもきれいだったよ!


お母さんとそり遊びをしたよ!
一緒に滑ると楽しい―!!
顔に雪がかかって冷たいなー
僕はお父さんと一緒にやったよ!
お父さんと一緒だとスピードが速くて楽しい!
何回でもやりたいなー!!
見てみて!一人でもできるよー!!
慣れてくると
一人で滑れるお友達もいました♪
止めるときはかかとでブレーキ・・・
できたー!!!
「ねぇねぇ!先生も一緒にやろう!」
って声をかけて先生ともそり遊びをしたよ!
いつもたくさん遊んでくれてありがとう!
先生ともたくさん遊べて嬉しいなー!
そり遊びのほかにも身近にある雪を
触れる場所もありました!
お友達やお母さんやお父さんと
小さなかまくらを作ったり
雪だるまを作ったりしました!
季節の遊びができてすごく楽しかったよ♪
クラスみんなで楽しい思い出ができたよ!
愛児園の生活もあと少し・・・
卒園までみんなでいっぱい思い出作ろうね♪

お母さんやお父さんと親子での
楽しい時間を過ごすことができました!
一緒にそりを滑ったり、雪あそびをしたり・・・
たーくさん遊びました!!
楽しかったよー!!

記事制作者:御守 菜摘

ただいま登録されている情報はありません。

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.