中身はなんだろう?

小田原愛児園 さくら3組(5歳児)
まずはちゅうりっぷ組さん!
1組さんはみんなで椅子を使ったゲーム♪
その名もクリスマスバスケット!
フルーツバスケットのクリスマスバージョンです♪
いつもと違った遊びにみんなとっても楽しそう!
「どこに行こうー?」「そこが空いてるよー!」
みんなで一緒に遊ぶのはすごく楽しいね!

次は2組さん!
職員によるリズム楽器演奏でした♪
演奏を聴いた後は、
グループごとに写真撮影!
子どもの足型を使ってツリーを作りました!
このプレゼントの袋も飾りもかわいいでしょ?
うさぎグループでは、職員による楽器演奏♪
曲は季節に合わせて
♪あわてんぼうのサンタクロースでした。
身近にあるピアニカや大太鼓
また、普段なかなか見ることのない
木琴などに
とても興味津々でした!
くまグループは、ハンドベル演奏♪
♪きよしこの夜♪きらきら星を聞きました!
とてもきれいな音色に思わず
子ども達もうっとり・・・
「すごーい!」「きれいー!」
静かに演奏を聞いていましたよ♪

らいおんグループは、職員によるマジック!
「ちちんぷいのぷーい!!!」
とみんなで一緒に魔法をかけると
切った紙がつながったり
小さなスポンジが魚になったり・・・
「わー!!!」「なんで?」
と不思議そうに見ていました!

みんなお部屋で素敵な時間を過ごしました♪

子ども達の仮装☆

子ども達がもっと楽しめるようにとクラスごとに
いろいろな仮装をします!
どんなものがあるかな?
このクラスでは、キラキラの首飾り☆
お部屋の雰囲気も明るくなりますね!
このクラスは、トナカイさんのお面!
一人一人顔が違うトナカイさんは
かわいいですね♪
このクラスでは、ぽんちょ!
カラフルなぽんちょは、とても素敵ですね♪
待ちに待っていたお給食!
行事ごとに素敵なお給食を作ってくれます!
今回は・・・
☆ツリーの形をしたハンバーグ
☆星型のチーズ
☆シンデレラスープ(かぼちゃのスープ)
☆クリスマスケーキ
これを見た子どもたちは
                                     「ツリーだ!!!」「かわいいね!」
                                      と大喜びで、嬉しそうに食べていました!


                                                 記事作成者:御守 菜摘

ただいま登録されている情報はありません。

ページトップ

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-38
社会福祉法人宝安寺社会事業部
TEL:0465-22-7667/FAX:0465-24-4411

Copyright © 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 All rights reserved.